Aufgaben
食品の安全・安心というテーマは、世界共通の課題です。 食品安全の“プロ”として、正しい知識と飽くなき探求心を武器に、市場の最前線で活躍しませんか?
業務内容
食品安全認証審査員として、食品メーカー・食品を扱うサービス業・外食産業の顧客に対して認定基準及び社内ルールに対する適合審査を担当していただきます。
・食品系企業または各種食品関連企業に対する国際規格(FSSC22000、ISO22000、SQF等)に基づく審査及びその報告書作成
・食品系企業または各種食品関連企業への審査プロジェクトの管理及びハンドリング
・食品系企業または各種食品関連企業への自主規格に対する審査及びその報告書作成
・食品関連規格、各種マネジメントシステム規格のセミナーの実施
・顧客開拓のための支援
■業務の流れ
規格に則って食品の製造がなされているか、また食品の安全性に問題はないか、文書(図面等)および工場への現場訪問を実施し、チェックしていただく業務となります。お客様の工場が海外である場合は海外出張するケースもあります。確認が取れた後、各国(最終管理国)へレポートを提出、認証取得という流れになります。※お客様先に訪問しての業務がメインとなりますので、月の半分以上がご出張となります。
■当社の食品安全認証について
近年のアジア、アフリカ地域での人口の継続的な増加、新興経済国における食糧消費の拡大に加え、バイオ燃料原料としての穀物需要の増大の影響もあり、今後、耕種作物を始め農畜産物の国際価格は、上昇基調で推移すると見込まれています。同時に中国を代表するように人々の生活水準の向上に伴い、各国がより厳しい食品安全基準を定める傾向があり、より安全な食品を供給する事がフード・サプライチェーン全体に求められるようになりました。 一方、食品の事件・事故はあとを絶たず、消費者における食品安全への関心はより一層の高まりをみせています。
当社は、世界800以上ある拠点のネットワークを駆使し、生産地及び消費地における第一次産業から、加工業、小売業、外食産業に至るフードサプライチェーン全般に向けた食品安全、及び企業の社会的責任CSRの第二者監査、第三者審査サービスを提供します。
入社後のキャリアパス
審査員、主任審査員、審査員スキル評価者といったエキスパート職、もしくは他メンバーを束ねる管理職への道も広がっております。
仕事のやりがい、身につくスキル
FSSC22000、SQF等の国際食品安全規格の審査員資格の取得ができ、顧客のパートナーとしてグローバルの知見を最大限に活かしながら、業界のリーダー的存在として革新的な規格開発、先端のコンテンツ提供、製品やプロセス認証での高い信頼性を得ることができます。
ポジションの魅力
社内環境は風通しがよく、居心地の良い、働きやすい環境です。人材育成にも重点を置いており、じっくり確実に成長していける環境です。
審査員資格を取得いただきご活躍をいただきますので、エキスパートとして長くキャリアを積んでいただくことが可能です。
組織構成
事業部全体は約20名程度であり、マネジメントサービス部は14名程度
Qualifikationen
必須
・理系大卒以上
・メーカー・流通・小売り・サービス業界幅において幅広い食品分野に直接関わる製造・管理・購買にて勤続3年以上であり、職歴として5年以上の経験ある方
〔例〕畜産、水産、農業による生産・食品製造、動物の飼料製造・外食、中食産業・食品流通、輸送/保管サービスの提供・食品衛生サービス・食品包装資材の製造・添加物/酵素/加工助剤
歓迎
・英語の読み書きができる方(レポートの際に使用、読み書き重視)
・可能であれば、英語力日常会話レベル以上